徹底サポート!補聴器のススメ日記

用途に応じて選ぶことが大切です

2018年03月08日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

加齢によって耳が遠くなったり、病気などで聞こえにくくなることがあります。その時に活躍するのが補聴器ですが、いろいろな種類がありため自分に合わせて選ぶことが大切です。基本的なタイプとしては4種類となり、耳あな型と耳掛け型とポケット型とメガネ型があります。

その中で、利用している人が多いのが耳あな型と耳掛け型で、目立ちにくいのが最大の特徴です。特に、耳あな型はすっぽりとはまっているため気になりません。このタイプは耳の大きさに合わせて作る必要があるため、オーダーメイドとなることが多いです。

そして、耳掛けタイプも同じように耳の大きさに合わせて調整をしてもらうことができます。それに加えて、防水加工がされているタイプもあり、スポーツが趣味の人も装着したまま楽しむことができます。そして、ポイケット型は高度の難聴の人でも使えるように高出力できるようになっています。

もちろん、音量調整などもできるため幅広い人が使えます。そして、本体が他の補聴器と比べて大きめなので操作もしやすいというメリットもあります。そして、メガネ型はメガネと補聴器が一緒になっているタイプで、両方を自分に合わせて調整をする必要があります。

そして、本体はツールの部分に内蔵されています。いずれのタイプもしっかりと音の高さや音量を調整することが重要であり、使っているうちに合わなくなったら早めに調整をしてもらうことが必要です。そして、外出するときには耳掛けタイプにして家ではポイケット型を使うというように使い分けるという人もいます。